首页 > 生活百科 > 世界之最 > たるものは

たるものは

时间:2018-08-02   来源:世界之最   点击:

【www.gbppp.com--世界之最】

たるものは 第一篇_新世界日语一级语法——N1文法

N1文法一覧

第一部分、限る

1~を限りに 名

1ー1以。。。为截止日期,到。。。为止

[1997真題] 鈴木アナウンサーは今日のサッカー試合の中継放送を限りに引退した。

1ー2以。。。为最大限度,尽最大的。。。

[2006真題] 天まで届けとばかりに、声を限りに歌った。

2~限りだ イ/ナーな/名の 无比。。。非常。。。

[2008真題] 自分の作品がこんなに大勢の人に評価されるとは、本当に嬉しい限りだ。

[2005真題]小学校からずっと仲のよかった彼女が遠くに引っ越すのは寂しい限りだ。

第二部分、いかん

1~いかんで/いかんでは/いかんによっては 名(の) 根据。。。 [2006真題] 出席状況・学業成績のいかんでは、奨学金の支給を停止することもある。

2~いかんにかかっている/いかんだ 名 根据。。。

例:試合で逆転できるかどうかは、選手たちの意志いかんだ。

3~いかんにかかわらず/いかんによらず/いかんを問わず 名(の) 不管。。。,无论。。。

[2002真題] 出席欠席のいかんによらず、同封したはがきにて御返事くださるようお願い致します。 第三部分、よう

1、意向型

1ー1~(よ)うが/(よ)うと 動意向/イーかろう/名・ナ形/だろう・であろう

无论。。。都。。。

例:どんなに数学が得意だろうと、試験のときは油断してはならない。

1ー2~(よ)うとも/くとも 動意向型/イーく 无论。。。都。。。

[2002真題] 母はどんなに辛くとも、決して愚痴を言わなかった。 [2001真題] どんなに反対されようとも、自分が正しいと思う道を進みたい。

1ー3~(よ)うが~まいが/~(よ)うと~まいと 无论。。。还是。。。 [2004真題] 周囲の人が反対しようとしまいと、私の気持ちは変わらない。

1ー4~(よ)うにも~ない 動意向形 无论。。。也好。。。也好。。。

[2009年7月真題] 風邪で喉が痛くて、声を出そうにも出せない。

[2005真題] こんなに騒がしい部屋では、赤ん坊を寝かせようにも寝かせられない。

2、ます型

2ー1~よう 動ます 。。。的方式,方法

[2006真題] あんなに巨大な建物を大昔の人が造ったとは不思議としか言いようがない。

[2004真題] 本のタイトルさえ分かれば、探しようもあるのだが。

2ー2~ようによっては 動ます 根据。。。的方式

[2001真題] やりようによっては、その仕事はもっと簡単に済ませることができる。

[1993真題] この古新聞も、使いようによっては、何かの役に立つのではないかと思いますが。

第四部分、ばかり

1~とばかりに動普通型/命令型/名/イ/ナ 用来描述对方动作、神态、表情,像。。的样子

[2006真題] 天まで届けとばかりに、声を限りに歌った。 [2000真題] 山田さんは、意見を求められると、待っていましたとばかりに自分の説を展開し始めた。 2~んばかり 動ない/するーせん 表样态,几乎就要。。。

[2009年7月真題] 自分は関係ないといわんばかりの夫の言動に腹が立った。

[2007真題] ビデオカメラの調子が悪いので、メーカーに電話した。すると、言葉遣いは丁寧だったが、私の使い方が悪いと言わんばかりだった。

第五部分、なり

1~なり 動辞書型 一。。。就。。。

[2002真題] 私の料理を一口食べるなり、父は変な顔をして席を立ってしまった。

[1999真題] 「あっ、誰か溺れてる」と言うなり、彼は川に飛び込んだ。

2~なり~なり 動辞書型/名 例举

[1999真題] わからない単語があったら、辞書を引くなりだれかに聞くなりして調べておきなさい。 [1993真題] 休日には映画を見るなり、音楽会に行くなりして、気分転換を図ったほうがいい。

3~なりに/なりの 動普通型/イ/ナ/名 符合。。。。得

[2009年12月真題] 現行の制度における問題点を、私なりに整理してみました。 [2006真題] 的確かどうかわかりませんが、この問題について私なりの考えを述べたいと思います。 第六部分、值得、不值得

1~に値する/に値しない 動辞書型/名

例:その映画はストーリーもよくできていて、画面も綺麗なので、見るに値する。

2~に足りる/に足る ~に足りない/に足らない 動辞書型/名

[2009年12月真題] 合格と認められるにたる成績を示さなかった者には再試験を課す。

[2007真題] 先日提出された調査報告は信頼に足るものではなかった。

[2005真題] この作品の芸術的価値は高く、十分、今回の展覧会に出品するにたる。

例:あんな人は信頼するに足りない。

3~にたえる/にたえない 動辞書型/名

例:彼の今回の作品は、専門家が鑑賞するにたえるできであった。

[1999真題] あの役者のきざな格好は、まったく見るにたえない。

第七部分、まで

1~てまで 動て 不惜一切代价。。。。

[2008真題] 借金してまで遊びに行ったと聞いて、呆れてしまった。

[2005真題]] 最近の祭は以前ほど活気がなくなってきた。仕事を休んでまで行く必要はないだろう。 2~までして 名 不惜一切代价。。。。

[2002真題] この絵は、昔父が借金までして、手に入れたものです。

3~までもない 動辞書型 没必要。。。

[2008真題] そんな遠い店まで買いに行くまでもない。電話で注文すればすぐ届くんだから。

[2001真題] 孫が無事生まれたとの知らせに、彼が喜んだのは言うまでもない。

4~まで(のこと)だ 動辞書型・た

4ー1只不过。。。罢了。。。

[2007真題] 私は率直な感想を述べたまでです。特定の人を批判する意図はありません。

[2005真題] 就職が決まらなくても困らない。アルバイトをして生活するまでだ。

4ー2只要。。。只有。。。 [2000真題] 試験は終わった。後はただ結果を待つまでだ。

5~とまでは言わないが/とまではいかないが 動普通型/イ/ナ語幹/名 虽不说。。但。。

[1999真題] 君自身の問題だから、「やめてしまえ」とまでは言わないが、今一度考え直してみたらどうだろうか。

例:毎日とまではいかないが、週に2、3回は掃除をしようと思う。

第八部分、こと

1~ことだし 名詞修飾型 也因为。。。,用来陈述其中的一个理由 [2003真題] 皆さんはもうお帰りになったことだし、そろそろ会場を片付けましょう。

2~こととて 名詞修飾型 原因

[2001真題] 連絡もなしにお客様がいらっしゃったが、急なこととて、何のおもてなしもできなかった。 [1998真題] 新しい家を買うため見に行ったが、夜のこととて日当たりのことはわからなかった。 3~こともあって 名詞修飾型 再加上。。。的原因

[2010年7月真題] アルバイト先の仲間は、みんな年が近いこともあって同世代ならではの話でいつも盛り上がっています。

第九部分、极其,非常

1~の極みだ 名 [2003真題] 世界的に有名な俳優を握手できたなんて、感激の極みだ。

2~にたえない 名

例:いろいろお世話になりました。感謝にたえません。

3~に越したことはない 動辞書型/イ/ナである/名(である) [1999真題] 申請書の提出締め切りは明日の午後四時だが、早めに出せればそれに越したことはない。 4~極まる/極まりない ナ語幹

[2010年7月真題] 自ら進んでプロジェクトを企画したのに、途中で辞めるなんて無責任極まりない。

[2006真題] 食事をしているときまで、他人のタバコの煙を吸わされるのは、迷惑極まりない。

5~といったらありはしない/といったらありゃしない/といったらない/ったらない/ったらありゃしない 動辞書型/イ/ナ語幹/名

[2009年12月] ここ一週間の忙しさといったらなかったよ。食事をする時間もろくに取れなかったんだ。

[2007真題] こんな複雑な書類を何十枚も書かなきゃいけないなんて、面倒くさいったらない。

[2006真題] みんなの前で派手に転んで、恥ずかしいったらなかった。

第十部分、并列

1~かたわら 名の/動辞書型 。。。的同时也从事着。。。

[2009年7月真題] 彼は歌手としての活動のかたわら、小説家としても活躍している。 [2004真題] 彼は会社勤めのかたわら、福祉活動に積極的に取り組んでいる。

2~と(が)相まって 名 。。。和。。。加在一起

[2007真題] 急速な尐子化は、高齢者の増加とあいまって、日本の人口構造を大きく変えてきている。

[2004真題] 厳しい経済状況も相まって、就職は非常に困難だった。

第十一部分、转折

1~(か)と思いきゃ 名だ/動普通型/イ/ナ 本以为。。。

[2000真題] 海辺の町で育ったと聞いていたので、さぞかし泳ぎがうまいだろうと思いきゃ、水に浮くこともできないらしい。

[1993] 彼はよく冗談を言って、人を笑わせているので、さぞや明るい男だと思いきゃ、実は、孤独で悩み多き男だった。

2~にひきかえ 名詞修飾型 与。。。相反

[2008真題] 若い頃は一日中テニスをしても何ともなかった。それにひきかえ、最近は一時間やっただけで足が動かなくなってしまう。

[2002真題] 彼の給料は一ヶ月40万円だ。それにひきかえ、私の給料はなんと安いことか。 3~といえども/とはいえ 動/イ/ナ/名の普通型 虽说。。。。

[2009年12月] 土地の値段が下がったとは言え、都心の住宅は簡単に買えるものではない。

[2008真題] 仕事がたまっていて、連休といえども毎日出社しなければならない。

[2004真題] 国際政治の専門家といえども、日々変化する世界情勢を分析するのはむずかしい。

[2001年真題] 仕事が山のようにあって、日曜日とはいえ、出社しなければならない。

4~ときたら 名 提起。。。真让人头疼

[2009年12月] 電車でお年寄りに席を譲ろうとしない高校生を見て、父は「近頃の若者ときたら、困ったものだ」と嘆いていた。 [2007真題] まったく、うちの犬ときたら!泥棒が入ってきても、寝ていたんですよ。

5~とはいうものの 虽说。。。。

例:男女平等の世の中とは言うものの、職場においてはまだ差別が残っている。

6~ともあろうものが 名 身为。。。竟然。。。

例:大学の学長ともあろうものが、賄賂を受け取るなんて、驚いた。

第十二部分、不管,不顾

1~をよそに 名

[2007真題] あの人は周りの心配をよそに、好き勝手に振る舞っていた。 [2004真題] 親の期待をよそに、子どもたちは毎日ゲームに熱中している。

2~をものともせずに 名

例:彼女は周りの反対をものともせずに、自分の信じる道を歩み続けてきた。

3~を押して 名 [2003真題] 私の妹は両親の反対を押して結婚した。

4~も顧みず 名 [2004真題] カメラマンは自らの命も顧みず戦場に向かった。

5~もさることながら 名

[2007真題] ゴミを減らすためには、市や町の取り組みもさることながら、個人の心がけもやはり大切だ。

[2002真題] 両親は、息子に病院の跡を継いで医者になってほしいと思っているようだ。だが、親の希望もさることながら、やはり本人の気持ちが第一だろう。

6~そっちのけで 名

例:生徒たちは教師の注意をそっちのけでおしゃべりに夢中だ。

第十三部分、递进

1~はおろか 名 别说。。。就连。。。。

[2009年7月真題] 腰を痛めてしまい、歩くことはおろか立つことも難しい。 [2005真題]腰に痛みがあると運動はおろか日常生活でもいろいろ不便なことが多い。

2~にもまして 名 比。。。更。。。

[2008真題] 今回のイベントは、前回にも増して好評だった。

[2005真題] 大学生の就職は、今年は去年にも増して、さらに厳しい状況になることが予想される。 3~を重ねて 名 表程度深

例:苦労に苦労を重ねて、ようやく目的地にたどり着いた。

4~(で)すら 名 甚至。。。

[2005真題] この地域の再開発に自分がかかわることになろうとは想像すらしていなかった。

[1996真題] あの患者は重い病気のため、一人では食事すらできない。

第十四部分、刚一。。。就。。。

1~が早いか 動辞書型/た

[2006真題] 授業終了のベルを聞くが早いか、生徒たちは教室を飛び出して行った。 [1996真題] 子どもたちは動物園に着くが早いか、おやつを食べだした。

2~や/や否や 動辞書型

[2005真題] 電車が駅に止まり、ドアがあくやいなや彼は飛び出していた。 [1991真題] 試験開始のベルガ鳴るや否や、学生たちは一斉に書き始めた。

3~そばから 動辞書型・た 随。。。随。。。。

[2008真題] 私は語学の才能がないようで、新しい言葉を習うそばから忘れてしまう。

[2007真題] もう遅刻しないと言ったそばから、また遅れるなんて、彼は何を考えているのだろう。 第十五部分、至る

1~の至りだ 名

例:こんな立派な賞を頂いて、光栄の至りです。

2~に至る/に至って/に至るまで/に至っては/に至っても 動辞書型/名

[2009年7月真題] ここまで業績が悪化するに至っては、工場の閉鎖もやむを得ないと判断した。

[2006真題] 証拠となる書類が発見されるに至って、彼はやっと自分の罪を認めた。

[1997真題] 結婚をひかえ、家具はもちろん、皿やスプーンに至るまで新しいのを買い揃えた。

[1997真題] 問題がこじれてしまう前に対策を立てるべきだったのに、ことここに至ってはどうしようもない。

例:彼は警察に逮捕されるに至っても、なお自分の罪を認めなかった。

第十六部分、ある

1~あっての 名 正因为有了A,才有B的存在

[2010年12月真題] 山田監督はわたしの恩人です。今の私があるのも監督あってのことです。

[2007真題] つらい治療に耐え、病気を克服することができたのは、家族の励ましがあってのことだ。 [2005真題] こうして私が商売を続けられるのも、お客様あってのものと感謝しております。 2~とあって 動普通型/イ/ナ語幹/名 原因

[2009年7月] 連休とあって、遊園地は相当な混雑だったようだ。

たるものは 第二篇_日语一级语法练习3(附答案)Microsoft Word 文档

一级语法测试练习3(附答案)

(1)昨日は疲れていたので、一日中何をする___、ぼんやりしてすごしてしまった。 1とばかりに 2ともなく 3ところで 4ともなれば

(2)外食ばかりが続くと野菜が不足___になるので、気をつけなければならない? 1がてら 2みたい 3がち 4ずくめ

(3)核戦争が起こることは想像する___恐ろしい。

1さえ 2こそ 3だに 4とは

(4)周囲の心配を___、息子は戦地へ取材に行ってしまった。

1さておき 2のぞいて 3よそに 4およばず

(5)日本に来たころはひらがな___読めず、友人も仕事もなかなか見つけられなかった。

1こそ 2ばかりか 3ほど 4すら

(6)どんなにたくさん資格をとった___、生かさなければ、ないのと同じだ。 1つもりで 2ところで 3とあって 4といったら

(7)医者___、いつも人の生命を自分の名声より大切にしなければならない。 1たる者 2に限る者 3になった者 4の者

(8)以前のようには走れない___、自分の足で歩けるようになりたい。 1までに 2までも 3までで 4までもなく

(9)経験豊かな君___、推薦できる人はほかにいない。

1でおいて 2をおいて 3であって 4をあって

(10)昨日の花見は、好天気___大勢の人が来ていた。

1によると 2にとって 3と相まって 4というと

(11)その飛行機は離陸する___、エンジンが故障し、空港に引き返した。 1とたん 2そばから 3や否や 4にさいして

(12)新聞___誤りを報じてしまうこともあるが、そのときは必ず訂正しなければならない。

1としたら 2といえども 3にとって 4にしてみれば

(13)風邪で熱があったので、うちに帰る___寝てしまった?

1さい 2べく 3なり 4にいたって

(14)いつもの___、連休は高速道路も遊園地もひどく込んでいた。

1ことにて 2ことから 3ことなしに 4ことながら

(15)小犬にミルクをやろうとすると、待ってました___飛びついてきた。 1とばかりに 2として 3かぎりに 4ついでに

(16)このコンピューターは、小さい___機能が充実していて使いやすい。 1に反して 2とて 3に比べて 4ながらも

(17)今回の事故は法律___処理され、彼は厳しい罰を受けるだろう。 1に対して 2に即して 3にわたって 4についての

(18)日本___文化や伝統を後世に残していきたい。

1だらけの 2かぎりの 3ならではの 4気味の

(19)読書ばなれが進み、小説___、マンガも読まれなくなった。

1だからこそ 2しだいでは 3からして 4はおろか

(20)女性であるが___そんな扱いをされるのは、腹立たしい。

1らしい 2らしく 3ゆえに 4ゆえの

(21)国の発展___、地球の環境を第一に考えなければならない。

1もさることながら 2によって3ながら 4にとって

(22)親のしつけが子供の性格形成___ことは言うまでもない。

1に通じる 2にともなう 3に関する 4にかかわる

(23)睡眠不足が続きストレスがたまると、なんでもないことで腹がたち、関係のない人にまで___。

1怒らざるをえない 2怒らないものだ3怒ってしまう 4怒らないかもしれない

(24)交通事故でうでの骨を折って、手が痛くてペンも持てない___。 1せいだ 2つもりだ 3始末だ 4どころだ

(25)戦争で難民になった人たちの苦労話を聞かされると、同情を___。

1禁じるまでもない 2禁じえない3禁じようもない 4禁じるべきだ

(26)給料さえよければ、少々危険な仕事でも引き受け___。

1ないはずだ 2ないにもほどがある3ないほうがいい 4ないものでもない

(27)他人のことをあれこれきかされるのもがまんならないのに、まして自慢話などは聞く___。

1にもほどがある 2に限る3ものだ 4に耐えない

(28)電車の中で子供たちが騒ぐのは多少は仕方ないが、そんな子供を見て見ぬふりをする親は不愉快___。

1きわまりない 2きわまるはずだ3きわまるべきだ 4きわまるまい

(29)近年、日本は出生率が低くなっているが、しかし、いま政府があわてて対策をたてても、急に高くなる___。

1わけではないだろう 2かもしれない3のではないか 4わけだ

(30)外国人との交流が最近さかんになってきた。それにともなって外国語を習う人は増えてきた___、外国人と本当に付き合っていこうという人はまだ少ないようだ。 1ものとして 2ものの 3ものならず 4もののほか

(31)日本人には根強い持ち家志向がある___、1970年代以降、持ち家率は60%前後で大きな変化はない。それは、地価が高くて買いたくても買えない人が増えたためだ。 1ばかりか 2どころか 3とみえて 4にもかかわらず

(32)人間は直立歩行するようになって、脳が大きくなり「言語」というかけがえのないものを発見した。いまや人間は?言語」___、伝達も思考もできない。 1なしに 2にして 3ともなると 4だけが

(33)景気が悪くなって___、ボーナスは以前より少なくなり、金利も低くなり、生活は苦しくなる一方だ。そのうえ税金まであがるとは、どういうことだ。

1からして 2からいうと 3からというもの4からみて

(34)人間ほど面白い動物はいない。だからこそ、人間を描く作家という職業を選択して現在に___のだと思う。

1ともなった 2いたった 3ついた 4わたった

(35)教科書には笑いだすような教材はひとつもない。どれもまじめで、おもしろいことなど教える___と、思っているのかもしれない。

1までもない 2までだ 3までに 4まで

解答与注释

(1)2 (2)3 (3)3 (4)3(5)4 (6)2 (7)1 (8)2(9)2 (10)3 (11)3 (12)2(13)3 (14)4 (15)1 (16)4

(17)2 (18)3 (19)4 (20)3(21)1 (22)4 (23)3 (24)3

(25)2 (26)4 (27)4 (28)1(29)1 (30)2 (31)4 (32)1

(33)3 (34)2 (35)1

たるものは 第三篇_日语一级语法练习

日语一级语法练习第一回50题有答案

1 強風で、家から( 1 )出られなかった。

1)出ようにも 2)出ようが 3)出たなら 4)出れば

2 身長2メートル( 4 )大男が、突然、目の前に現れた。

1)だけある 2)からする(金额) 3)だけする 4)からある(距离重量高度等)

3 花田さんの冗談には、いつも思わず( 4 )。

1)笑われた 2)笑わせた 3)笑わせられた 4)笑わさせられた

4 だれにも知られること( 2 )準備を進めなければならない。

1)なくて 2)なしに 3)ないで 4)ないと

5 患者のプライバシーを他の人に漏らすなんて、医者としてある( 4 )ことだ。

1)べからず(禁止) 2)はずの 3)かぎりの 4)まじき(不应该)

6 たとえ子供( 2 )、自分のしたことは自分で責任をとらなければならない。

1)ならば 2)であれ 3)ならでは 4)であると

7 将棋のおもしろさを知ってからと( 4 )、彼は暇さえあれば将棋の本ばかり読んでいる。

1)いうまで 2)いうのに 3)いうこと 4)いうもの

8 もうとても追いつけないだろうと( )、驚くほどの速さで彼は一気に先頭に走り出た。

1)おもいきや(意想不到的) 2)おもうべく 3)おもいがけず 4)おもうだに

9 どちらに( 4 )で、そうたいした差があるとは思えない。

1)するもの 2)したもの 3)するところ 4)したところ(尽管)

10 部下からそんなことを言われる( )、さぞ不愉快だっただろう。

1)では 2)には 3)とは(竟然) 4)かは

11 国は早く対策をたててほしいと、被害者たちは涙( )訴えた。

1)ばかりに 2)のままに 3)かぎりに 4)ながらに(。。。状)

12 「あっ、だれかおぼれてる」と言う( )、彼は川に飛び込んだ。【たるものは,】

1)なり(一。。。就) 2)まま 3)ほど 4)ゆえ

13 服装はいつもとだいぶ違うが、やっぱりあれは田中さんに( 2 )。

1)比べない 2)相違ない 3)ほかはない 4)わけがない

14 水も食糧もない状況に( )、人々は互いに助け合うことの大切さを学んだ。

1)あって(在某种情况下) 2)とって 3)かけて 4)つれて(随着)

15 君自身の問題だから、「やめてしまえ」( )、いまいちど考え直してみたらどうだろうか。

1)とまでは言わなくて 2)とも言うまいし 3)とまでは言わないが 4)とも言わねばならず

16 飛行機がだめなら、列車で行く( 2 )のことだ。

1)べき 2)まで 3)はず 4)のみ

17 留学したい気持ちは分かるが、この病状では、延期( 2 )をえないだろう。

1)されず 2)せざる 3)せず 4)せぬ

18 今にも夕立が( 3 )ばかりの空模様だ。

1)降り出した 2)降り出して 3)降りださん(朝一个负面方向发展) 4)降り出そう

19 とてもうれしくて、この喜びをだれかに( )いられなかった。

1)話せずには 2)話されるには 3)話さずには 4)話すには 答案:3

20 わからない単語があったら、辞書を引く( )だれかに聞く( )して、調べておきなさい。

1)なり/なり(或是,或是)2)こと/こと 3)と/と 4)し/し 答案:1

21 手術後の経過が順調だったら、来週は散歩に出ても( 4 )。

1)むりである 2)むりもない 3)さしつかえる 4)さしつかえない 没关系

22 新企画の中止が決まろうとしているが、担当した者たちは反対せずには( )。

1)ならないだろう 2)ないだろう 3)しないだろう 4)おかないだろう(必定)

23 習慣や考え方は人によって異なるので、自分にとっての常識は他人にとっての非常識で( )。

1)ないとかぎられる 2)ないともかぎらない 3)あるともかぎらない 4)あるとかぎられる

24 優秀な田中君のことだから、論文を1週間で仕上げたと聞いても驚く( )。

1)にあてられない 2)にはあたる 3)にはあたらない(不必) 4)にあたるだろう

25 駅前の新しい喫茶店は、明日の開店をひかえてすっかり準備が整い、あとは客を( )。

1)待たないばかりになっている 2)待たないほどになっている 3)待つばかりになっている 4)待つほどになっている

26 人はとかく自身に都合がいい意見にのみ耳を傾ける( 2 )。

1)きらいになる 2)きらいがある(有。。。倾向,毛病)) 3)きらいである 4)きらいとなる

27 森の動物たちの映画を見て、家族の愛情( )。

1)に心を打った 2)が心を打たれた 3)が心を打った 4)に心を打たれた

28 あの役者のきざな恰好は、まったく見るに( )。

1)たまらない 2)たえない(不值得) 3)おえない 4)かたくない(不难)

29 山下博士が画期的な理論を打ち立てたと新聞に出ていた。博士の頭脳と実力( )からすれば、それは意外なことではない。

1)になって 2)をとって 3)にとって 4)をもって

30 こんな悪天候の中を歩いていらしたんですか。電話をくだされば車でお迎えにまいりました( )。

1)ものを 2)はずを 3)もので 4)はずで

31 何もおっしゃらないでください。私なりによく考えた( )出した結果なのです。

1)わけで 2)すえに 3)かぎり 4)さいご

32 今年は作物の生育がよくないそうだ。夏の低温に( )雨が少なかったのが原因だと考えられている。

1)くわえれば 2)くわえて 3)くわわって 4)くわわれば

33 新校舎の完成は大幅に遅れているらしい。現状( )あと1か月はかかりそうだ。

1)からすると 2)までしても 3)とともに 4)によって

34 来月市民ホールが完成する。3日の記念講演を( )、コンサートや発表会などが連日予定されている。

1)はじまりに 2)まくあけで 3)かわきりに 4)さいしょで

35 もう毎晩、毎晩、隣の夫婦は大げんか、本当にうるさい( )ありやしない!

1)というなら 2)といえば 3)といったら 4)といっても

36 またしても現職大臣の汚職が発覚した。このままでは内閣が総辞職( )すまないだろう。

1)しては 2)せずにも 3)しなくても 4)せずには

37 試験で100点をとったからって、驚くには( )。彼女は、それなりの努力をしているから。

1)あたっている 2)あたらない(不必) 3)ありうる 4)ありえない

38 いずれ会長の指導力も衰え、社長の陰に隠れてしまうことは想像( )。

1)に難しい 2)に難しくない 3)に難い 4)に難くない

39 今や情報の時代、居ながらにして世界の状況がわかる。わざわざ現地に行く( )。

1)までだ 2)までではない 3)までのことだ 4)までもない

40 これは機密事項である。口外( )。

1)せざるべきだ 2)しないべきだ 3)するべし 4)するべからず (禁止)

41 大地震の被害を受けた人々が早く元気になることを願って( )。

1)おわらない 2)やまない 3)しまわない 4)やめない

42 今度うそをついたら、本当に針千本飲まさずには( )!

1)やめない 2)もたない 3)おかない 4)えない

43 え? 幽霊を見たって? 錯覚よ、錯覚( )何だって言うの?

1)としても 2)とせずに 3)であって 4)でなくて

44 社長もまた株主総会の決定には従わざるを得ず、退任を( )。

1)余儀せずさせた 2)余儀せずされた 3)余儀なくさせた 4)余儀なくされた

45 実際に住んでみて肌で感じることなしには、その国の文化は理解( )。

1)できるだろう 2)できるかもしれない 3)できないだろう 4)できなければならない

46 テレビドラマではあるまいし、現実にそんな都合のいい偶然がある( )。

1)だろう 2)かもしれない 3)わけだ 4)わけがない

47 今さら先生のせいにしたって、合格する( )。

1)べきではない 2)かもしれない 3)わけではない 4)までもない

48 まさか!本当に1千万円の宝くじが当たるなんて、夢にだに( )。

1)見た 2)見なかった 3)見えた 4)見えなかった

49 妻にすら行き先を( )、彼はふらりと旅行に出た。

1)告げようとして 2)告げまいとして 3)告げなくて 4)告げずに

50 プロの芸人たるもの、他人のまねは( )。

1)できるだろう 2)できるはずだ 3)できないだろう 4)できるべきだ

たるものは 第四篇_日语综合教程第六册课后翻译答案(1、2、3、6、7、8课)

一 1您的意思是说「では、東大に受かる可能性はまったくないということですか。」「可能 2对抗敌人的办法 敵に対抗する方法はたくさんあるが、あまりに強い敵の場合は逃げる 3我躺在床上也 寝るともなしにベッドに横になってい

本文来源:http://www.gbppp.com/sh/467852/

推荐访问:もたれる ぅたわれるもの

热门文章